10月21日(月)野田奈川

今回も友人と野田奈川にバス釣りに行ってきました。

朝、印旛沼に駐艇してあるボートを取りに行き、牽引して7時前に現地に到着。

ボートのセッティングも終わりランチング。

だいぶ慣れてきました。

この日は前日からの冷え込みに加え、朝から北寄りの風が強く吹き寒い。

長袖のパーカーと手袋を持っていって正解でした。

ボートに乗り込み釣り開始。

とりあえず朝は巻物ルアーで様子をみようと、スピナーベイトを葦際に撃ち込みゆっくり巻いてみます。

スピナーベイトが横になっている葦を越えた瞬間、下からふわっとバスが出てきましたがフッキングできず。。。

しばらくスピナーベイトで様子をみますがバイトが無いので、ハイカットにチェンジし一段深いレンジをトレースしてみるとチビをゲット。

3インチヤマセンコーのテキサスリグでも釣れましたが、その後は沈黙。。。

再びスピナーベイトにチェンジし、岸と平行に巻いているとガツンと引ったくるような激しいバイト!

そんなに大きくないですが嬉しい1本。

しばらくスピナーベイトでチェックしてみますがバイトがないので、再びハイカットにチェンジ。

すると今まで反応なかったのが嘘のようなバイトラッシュ!

友人もハイカットで釣れ、船中15本くらい釣れて楽しむ事ができました。

実はこの日釣りの最中、カスタムし20年以上愛用しているリールをセットした釣り竿を水中に落としてしまい、暫し呆然。。。

棒をさして必死に探すも見つからず。

もうダメかと諦めかけた時、クランクベイトでボトムノックしていると何かに引っかかってるような感触。

これはもしかしてと祈りながらリールを巻いていると、リールのハンドルにクランクベイトのフックが掛かってる!!

ゆっくりロッドをボート際に寄せて無事回収!

この日、1番嬉しかった瞬間でした😓

PAGE TOP