1年越しのリベンジなるか。。。

12月2日(月)の休みは、スタッフと一緒に君津の亀山湖にバス釣りに行ってきました。

一緒に行ったスタッフは、今回が2度目のバス釣り。

1度目の去年秋の釣行は残念ながらノーバイト。

今回は1本でも釣らせてあげたい。

がしかし、今回行った亀山湖は釣り人がとても多く、バスが警戒して釣るのが難しいと言われる湖。

それに加え、晩秋から初冬に変わる時期のため、ベテランアングラーでも釣りにくい季節。

この状況で、果たして初バスを釣ることができるのだろうか。。。

ボートのセッティングを済ませ、7時前にいざスタート。

ルアーを投げる事もままならないスタッフにキャストのやり方をレクチャーし、なんとかルアーを飛ばせるように。

その後ルアーを投げ続ける事3時間。

やはり全くバイトはありません。

エリアを変えてしばらくするとスタッフが

『あれ!?あれ!?なんかついてる!』と慌てる声が。

スタッフの方を振り返ると小さいバスが水面で暴れています。

『慌てるな! ゆっくり! ゆっくり!』とスタッフに指示をしながら、一番慌ててる私。

人生初のバスをバラす訳にはいかないと、慎重にボート際まで寄せて無事キャッチ!!

ついにやりました!初バスゲットにスタッフも大喜び!

小さいバスでも釣れて良かった😌

2人で喜んでいる頃お昼の鐘がなり、お腹も空いてきたのでボートの上で昼食。

持参したコンロで鍋焼きうどんを作って食べましたが、紅葉を見ながらボートの上でのランチは最高でした♪

その後、夕方まで頑張りましたが、この日は1本で終了。

私はと言うと、シャッドでチビが1本と釣果はイマイチでしたが、スタッフと2人楽しい1日を過ごす事ができました。

PAGE TOP